ごあいさつ
本日はWEB写真展『インタ・フェース』にお運び頂きまして誠に有り難う御座います。
2006年1月。シグマラボ銀座フォトスペース様にて開催させて頂きました写真展を、WEB公開させて頂きます。
インタ・フェースと言いますと、コンピュータを連想される方が大半だろうと推察いたします。私はこれを者(物)と物(者)とを繋ぐ面『接続端』と捕らえました。文化や技術、伝統などを継承して往くモノ、道具類を扱うときの人間の≪手≫、脳と道具を繋ぐモノ≪ソフトとハードを繋ぐ接続端≫と考えました。
この≪手≫のシリーズを撮り始めてから15年以上になります。意外と気の長い(執着心の強い・シツコイ)カメラマンかな、と本人も感じています。
今回ご覧いただくものは大工職と瓦職の仕事風景、師匠から弟子への≪技≫の伝承です。
ご高覧の上ご高批頂きたくお願い申し上げます。
齋藤 和年 拝
*写真をクリックすると別ウインドウで拡大になります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
展示風景1 | 展示風景2 | 展示風景3 | 展示風景4 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
作品5 | 作品6 | 作品7 | 作品8 |